先日、奥飛騨にある、福地温泉で開催された福音フェスvol.0に参加して来ました。
この日は、ゆーきゃんのバックでスーパーノアがんちゃんと3人編成。
さらに、京都⇄奥飛騨を一人で運転してくれたにぃに(高田君)と一緒に、小旅行気分。
おやつとか、いっぱい持っていけば良かったかな。。。
で、この、温泉街で行われてるフェスが、もう、最高ー!としか言えなくて。
これね。
客席です。フロア。
畳のお部屋でみんな、ゴロゴロしたり、踊ったり、フリーダム!
夜は灯りも少しだけついて、とても良い雰囲気。
もちろん、おいしいごはんもあって、岩魚の塩焼きも五平餅も囲炉裏の前で食べれちゃうんだ。
ということで、お昼間から、出番までの5時間位。ずっと食べたり飲んだりだったので、途中酔いをさまそうと、温泉にも入りました。
あぁ。これだけでもなんて素晴らしいんだ。
自然に囲まれて。音楽を楽しんで。みんなが笑顔なのが、本当に嬉しいです。
スタッフさんや、地元のみなさんがうらやましいくらいで。
また来年も開催されるとのこと。
来年は、いろんな友達誘って、みんなで行きたいな。
すごい、小学生みたいな感想しか出てこないけど、ほんと、一度行って見て欲しい。
素晴らしいフェス。福音フェス。
PR